気がついたら長く新しい投稿をしていないので、一応続けるつもりあるんだという意味でエントリします。
MCFのTech-mobiというイベントで講演をさせていただく機会を得て、準備が万全ではなかったのもあり、たとたどしい喋りになってしまいましたが、いろいろな方とお会いして、意見をいただけて、よかったです。自分が聞く側だったらどうなのかということは、本当にわからないことなので、セッション終了後に話かけていただいた方には、フィードバックをいただけたので、とてもありがたかったです。
僕は髪の毛が変に長くてみっともないような気がしたので、紙を縛って行きました。また服装もアウトドア系を多く身に付けていたし、話の内容はFlash Liteのことだったので、セッション終了後に声をかけていただいたのは、ほぼ全て、なんというか大体同じような仕事をされているような方だったという印象です。つまりFlashで何か作られている方とか、ウェブサイトを制作されている方などが多かったということです。
しかし、メインのmobitecの方はみなさんスーツ系の方達で、「上流」という感じがするのですが、そういった方との出会いも期待したのですが、なんだか俺みたいなへんてこな奴に喋りかけられても困るんじゃないかなあとか思ったりして、名刺交換会では全然受け身のままになってしまいました。
ちなみに「上流」と「下流」というのは、1つのサイト制作というところで考えると、サイトを作ることを決定する立場が「上流」で、実際にコードやデザインを作成するのが「下流」という意味です。どちらかというと「下流」部分の仕事を受託したいと企む私のような人は「上流」とつきあいたいなあとか思うのですが、「下流」でしかも同じFlashを使っている人と話をするのはやっぱり楽しいです。
と、こう書くと、会場でFlash話を僕としていただいた方は、俺のこと下流ってか!と思ったらすみません。しかし僕自身は「下流」の方がこれからの時代はホっておいても勝手に価値が増すと考えていて、下流ができるならその道を進むのが正しいような気がしています。だから「上流」と「下流」は「上等」と「下等」という意味ではないです。
昔、予備校で、どんな仕事を選んでも構わない。偉い、偉くないといった区別は仕事には無い。ただ同じ仕事をする人の中に、一流と二流はある。ということを言った先生が居たのですが、なんか時々思い出して、すげーなあと今でも思います。
で、唐突ですが、こういったイベントに出たり、1つ前のエントリに書いた通り、新しいFlexってのをちゃんと使い始めてみたことは、結果として思いもよらない発見があるもので。
AdobeのイベントMAXで得た豆知識
+
MCFのTech-mobiというイベントで見たセッション内容
+
PPTの代わりにFlex Builderで資料を作ってみたことから、ふと気がついたアイデア
+
ちょこちょこ自分で調べて試して
+
仕事を離れた夜間にコツコツ作って
=
できあがったら公開(たぶんソースも公開)したい。目標今月中。
というステータスです。うまく形になればいいなあと思っています。
最近のコメント