結局、Maxの基調講演ではFlash Lite 3の情報は無く、がっかり。
今日のドコモの資料を見ても、Flash情報は無いに等しいですね。
当てずっぽうですが、Flash Lite 3の動画再生機能が使える可能性が高いのは、SWFにエンベッドされたものに対してのみなのではないかなあ。
RBB TODAY 905の「きせかえ」は動画エンコーダが標準に【サンプル動画あり】
には
「Flashによる静止画やアニメーションだけでなく、3D画像や動画によるきせかえメニューがサポートされるようになる。これに伴い、きせかえツールの容量も従来の500KBから2MBに拡張され、より表現力の豊かな素材やメニューが実現可能となった。」
と書かれていて、「Flashによる」がどこにかかるの?とか、「3D画像」ってどういう意味なの?とか、「エンコーダ」というのは?とか、わからない部分はあるものの、ともかく容量が1.5MBも増えたとなれば、動画も現実的にサイズ足りるだろうから、それをメニュー画面で使えるよ、ってのは、確かにねという感じ。
後にアクロディアのVIVID UIのことを知って、たぶん3Dやら動画はそのことなんだろうと思います。
つまり、YouTubeのような、インターネットワーク越しの動画を再生できるのではなくて、メニューのところのコンテンツとして動画を素材にして、Flash Lite 3で”リッチ”にできまっせ、という話なのではないかと思われます。
には、さっそくFlash Lite 3の情報が掲載されて、通信については、ストリーミングとかXMLソケットとかのことは書かれていないみたい。「Adobe Systems Incorporatedより提供される『Flash Lite 3.0 対応 NTT DoCoMo 携帯電話用 Adobe Flash CDK』」という記載があるので、Adobeのサイトから仕様が書かれたドキュメントを落とせるということになっているようです。
しかし今はまだAdobeのサイトには『Flash Lite 3.0 対応 NTT DoCoMo 携帯電話用 Adobe Flash CDK』は置かれておらず、たぶんここを見張っておけばいいんでしょうと思う。
ともかくドコモがFlash Lite 3の採用をしたことで、1年後くらいにはケータイっていったらActionScript2でコーディングするのが一般的ってことになっていたら、それは嬉しい話ですね。
ところで、いろいろ調べている途中に
[flashlite2.0]softbank端末はon(press)しなくともXMLが読込める。らしい
なんて情報があったのだが、もし本当なら「えーうっそー」な感じですが、いざそういう話を見てしまうと、「ちと実機で調べよ」とおもう。動いたらちょっと困る。
コメント