明日11月1日、ドコモの新商品発表会があるのですが、同日、Adobeのイベント Max 2007での基調講演にドコモの夏野剛 氏が登場ということで、やっぱりこっちの方が興味を引く。Flash Lite 3の話がどこまで聞けるか楽しみです。
それで、アホっぽいですが、ちょっと1人でワクワクしたりして。
ちなみに、今日はウェブ上のニュースでAdobeのFlash Lite 3の発表が沢山記事になっていました。例えば
ITメディア ドコモの新機種に「Flash Lite 3」搭載へ
ではFlashコンテンツ制作者しか知らないような「RTMP」なんて言葉もでてきていました。
で、僕のブログなんか影響力が無いに等しいのですが、前から思っていることの1つに、携帯Flashについて、ご存知無い方が多くて、間違った情報が氾濫している感(or これからもする感)があるので、微力だけど、携帯のFlash Liteというものについて、整理します。
ドコモが採用するFlash Lite 3
というエントリーに書いたのですが、Flash Lite 3の仕様は既にSDKまで配布されていて、僕もちら見ですが、それを見ればFlash Lite 3の仕様がわかる。「ヘルプ」を見ればFLV再生、ストリーミングビデオに対応をしていることがわかるわけです。
ですが、
Flash Lite企画・開発の上で把握するべきこと
に書いたように、
1.Flash Liteの仕様を把握する
2.キャリアの制限を把握する
3.機種依存を把握する
という3つの仕様把握があって初めて、何かのコンテンツを計画できるわけで、Flash Lite 3については、今日の段階では、「ヘルプ」からわかること、つまり1のところ(アドビの規定するFlash Lite 3仕様)だけしかわかっていないわけです。
偉そうな言い方になってしまうかもしれないけれども、この部分を理解していない人って結構多いはずだと経験上思います。
「Flash Lite 3 = ドコモに搭載 = ドコモ端末でYouTubeなどの動画が見れる」
って思っている人は、結構いるだろうと。
でも、
インプレスケータイWatch アドビの「Flash Lite 3」、ドコモとノキアで採用
に「Flash Lite 3搭載でありながら、FLV再生は非対応となる可能性もある。」とあるように、
Flash Lite 3をどこまでドコモが活用できる状態にしているか、ということは今のところ、わかんないのです。アドビのFlash Lite仕様だけを見て、アレができる、コレができるといったことは、いまのところ言えないわけです。
そこが、携帯とPCのFlashの一番大きな違いなのであります。
コメント